わたしたち、こんな絵の描き方をしています

DATE: 

わたしたちの場合は、

「これおもしろい!メモしておこっ!」というものがあるときに

絵を描きたくなります。

 

ほとんどの場合、この「ちょっと写真を撮るような感覚」が基本です。

 

水彩画、水彩イラストの描き方について

 

走りがきのような感覚で

まちあるきをするとき、カメラを持って出かけるような感覚で

メモ帳を持ち歩いています。

 

で、おもしろいものをみつけたら、ちょこちょこっと描くのです。

その場の記憶を残しておきたいから、ほぼ走りがきです。

 

で、おもしろい感じになったなあというものがあったら

「よし、塗ってみよう」という感じです。

 

水彩絵具の出番です

描いたメモ帳にそのまま色をつけることもありますし

少し大きなサイズにあらためて描いて

水彩画、水彩イラストとして仕上げることもあります。

 

そうして描いていくと、日々のたのしみの記録にもなりますし

描きたまった絵をみるのが、またたのしいのです。

 

みていると、描いた日のことがどんどんと浮かんできて、

アルバムをみているような気持ちになります。

 

自分の手で描いてきたものですから、

じぶんの成長記録みたいな感覚もあったりします。

 

考えてみれば

そうして描いているときは、本当に心地のいい時間をすごせます。

気に入ったものを描いているのですから、

たのしくてうれしくて、とってもいい気分です。

 

自分の手で描くわけですから、

なんだか日々の感動がいい感じで残っていく気がします。

 

たのしむのに、入場料も交通費もいらない。

高い機材を買うこともしなくていい。

 

なのに、いっぱいのたのしみがある。

よく考えてみたら、

これってとてもぜいたくなことなのかもしれません。

 

水彩画、水彩イラストの描き方

 

絵、水彩なんていうと、構えてしまう方も多いかと思いますが、

それで敬遠してしまうのは本当にもったいないおもしろさが

透明水彩&水彩イラストにはいっぱいあります。

 

みなさんと描きたいもの、いっぱいあります。

どの月からでもはじめられる水彩教室、参加受付中です。

 

↓くわしくはこちら↓

よくわかる水彩画&水彩イラスト教室

よくわかる水彩画&水彩イラスト教室(岐阜・愛知・三重)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑